スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2020年05月10日

義母の鏡台リメイクしました!



こんにちは。今日は雨でしたね雨

義母の嫁入り道具だった鏡台をリメイクしました!

義母はまだ元気ですが、きれいに修理して娘に末長く使って欲しいという想いを受け、

リメイクを依頼して、先日戻ってきました。

モダンに生まれ変わって、毎日嫁が使っています。

娘たちももう少し大きくなったら、使ってくれたらいいなと思っています!






***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 18:24Comments(0)日記

2020年05月09日

ZOOM使ってみました!遅っ(汗



おはようございます。今日の天気は下り坂みたいですね雨

コロナの影響で、巷で皆さんが使い出したZOOM。

遅ればせながら、私も初めて使ってみました(子供達は、学校との連絡に使っているのにしずく

現在設計を進めている案件の構造設計者との打合せに使用したんですが、これは使えますね。

図面を見ながら、スケッチを描きながら、打合せができますので、

電話だけの時よりも格段に意思疎通ができます。

もっと早く使えば良かったです。

行き来しなくて良い分、時間の有効活用にもなります。

早く外出自粛の規制解除をしてほしいですが、外出自粛が無かったら、

こんな事は考えもしなかったと思います。

社会の変化は、気付きを与えてくれます(気付くのが遅いですが)

このソフト、使えますよ!


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 10:39Comments(0)日記

2020年05月06日

我が家のメンテ-バルコニーの塗装



おはようございます。

外に出ない日が多いので、体がなまってきますね!

こんな時はちょっと運動も兼ねて、気になってた我が家のメンテナンス。

バルコニーのデッキの塗装が薄くなってましたので塗装しました。

数日前にブラシで洗浄してて、乾いてから塗装しました!

暇じゃないんですけどね(^^;)






***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 09:45Comments(0)日記

2020年05月03日

今、我が家の点検をしてみては!



こんにちは。コロナが収束する気配がないですね!

自分の出来る事といったら、外出を極力控える事とテイクアウトを購入する事くらい!

歯がゆい気持ちで毎日を過ごしていますし、

家ごもり疲れが出始めています困ったな


家にいる時間が増えていると思いますので、こんな時に住まいの点検をしてみませんか?

家の外と中をマジマジと見ることってそんなにないと思いますので、この際実行してみてください。

素人なのでよく分からないという方も多いと思いますが、

「なんか汚れているな〜「とか

「網戸が破れているな〜」とか

「気になった部分を触ってみたら、なんか変?」だとか

難しく考えずに、まずは見る事をしてみると気付く点があると思います。

そんな場所は写メを撮って、知り合いの建築関係者に相談されるといいと思います。

今はコロナで、すぐに点検や修理は難しいと思いますが、収束したらみてくれると思いますので!

そんな小さな気付きが家を長持ちさせる事につながると思います。


そんな事を言ってる私は先日、年1回のルーティンで我が家の床下点検を行ないました。

築2年ですので、全く問題はありませんでしたが、くまなく見ていく事で安心しますね。

これから家を建てる方は、当たり前の事ですが、床下に潜っていける高さを確保する事は大切です。

ツナギを着て、汗びっしょりになりましたが、やった感ありましたよ





***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 12:27Comments(0)日記

2020年04月11日

CO2濃度計


こんにちは。換気について、もう一つ!

換気の状態を定量的に測るCO2濃度計。

写真左の器具が、我が家に設置しているものです。

数値は、772ppmを示しています。

通常は800前後を示していますが、来客があると1,000ppmを超えてきます。

1,200ppmを超えると警告音が鳴るように設定していますので、

鳴り出したら空気が汚れていると気付く事が出来ます。

普通は、換気が適切に行われているかどうか(室内の空気が汚れているかどうか)なんて

気にしないと思いますが、

コロナの問題をきっかけに注意を払ってもいいかもしれません!

***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 14:01Comments(0)日記役立つ情報

2020年04月09日

「換気」のすすめ

とうとう緊急事態宣言が出されました!大変な事です。

極力、三密を避けなければと思っています。

その「三密」対策としての「換気」

実際換気をするとどんな状態になるのか、

定量的に分かると理解しやすいんじゃないかと思います。

ホームズ君のサイトで、説明がありましたのでご紹介します。

我が家でもCO2濃度計を使っていますが、こんなご時世の時は関心が向きますね!

https://jutaku.homeskun.com/legacy/syouene/analysis/extra.html?fbclid=IwAR1iQLkhOpbp6pxSTaamMBg-LjUnY_VTX-Kfv6fjzQxYs0fAIeGTESMCu48#co2




***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 08:45Comments(0)日記役立つ情報

2020年04月05日

パワースポット



こんにちは。今週末は天気よかったですね~!

今日は終日仕事してて、分譲マンション内の住戸のリフォーム図面を書いてました。

間取りも設備も全て換えるので、大変です。もうすぐ作図完成です!

昨日は、コロナの影響でずっと引きこもっている娘を連れて、

パワースポットに行って来ました。

初めて行きましたが、凄かった。ほんとパワーをもらいました!

コロナは、早く収束してほしいですね!





***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 20:42Comments(0)日記

2020年03月31日

父の50回忌法要



おはようございます。

今日は年度納めの日です。令和元年度も今日が最終日ですね!

コロナウィルスで、世の中が大変な事になっており、先行きが不安ですが、

まずは、命が一番です。

感染しない様、最善の注意を払いましょう~


先日、父の50回忌の法要を行いました。

親戚をはじめ、父の友人にも参列いただき、法要と楽しい会食が出来ました。

父が亡くなったのは、私が2才の時ですので、

私は父の事を全く覚えていませんが、思い出話も聞けて嬉しかったです。

今まで暮らして来れたのも、たくさんの方に助けていただき、

見守っていただいたからだと思っています。

感謝しかありません。

父の分も長生きして、母に親孝行しなければと思っているところです。


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
  


Posted by サカイタケハル at 09:12Comments(0)日記

2020年03月30日

レッドカーペット



こんにちは。

コロナウィルスの報道ばかりで、世の中暗い話ばっかりですね!

最善の注意を払う必要はありますが、

気持ちまで暗くなると、やる気が失われる気がするので、

気持ちは明るく持ちたいものです(そんな悠長な事は言ってられないという方もいると思いますが・・・)

先日、菊池でレッドカーペットを歩きました!

気持ちよかったですよーーー^^


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 11:46Comments(0)日記

2020年03月16日

満開




昨日、所用で菊陽町へ

桜並木が満開でした~桜 もう春ですね~


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 
  


Posted by サカイタケハル at 17:55Comments(0)日記

2020年03月10日

穏やかな休日



今日は、あいにくの雨ですね雨

日曜日は快晴でしたので、午前中は仕事して、

午後から家族でBBQをしました肉 

かなり久しぶりだったので、楽しかったです。たまにはいいですね!

娘のお気に入りは、マシュマロ焼きみたいです。





***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 
  


Posted by サカイタケハル at 16:09Comments(0)日記

2020年02月22日

お年玉切手シート




こんにちは。今日は、2020年2月22日。2ばっかりの日です。

今年の年賀状のお年玉切手シート当選は、5枚でした!

毎年、ありがとうございます。

使わせていただきます葉っぱ

***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 
  


Posted by サカイタケハル at 12:22Comments(0)日記

2020年02月15日

猫が長生きできる住まい

(画像が回転できません)

おはようございます。

今、分譲マンションのリノベーションの設計をしています。

中古の分譲マンションを購入され、間取りを変更して、設備機器を新しくして、

内装は新築同様の住まいにするという計画です。

引越しするにあたり、猫を飼われると言う事で、この本を買いました!

「20歳まで猫が元気に長生きできる住まい」

猫の特性が詳しく書いてあり、参考になります。

猫の通路やトイレも新設予定。爪研ぎも大事みたいです!

猫って、神経質ですね!

動物に優しい住まいを創れればと思っています。

***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 


  


Posted by サカイタケハル at 08:49Comments(0)日記

2020年02月11日

木造防耐火講習会&焼き杉体験



おはようございます。穏やかな休日です。

先日、木造の防耐火の講習会を受けてきました。

この分野では第一人者の安井さんの話は、何度聞いても面白く、関西人だな〜と思いながら、しっかり防耐火の話を聞いてきましたよ!

講義の後は外に出て、焼き杉の実演会!

杉の板を三角に組合わせて、実際に火を付けて、焼き杉作りを体験しました。

煙突効果で、じゃんじゃん燃える杉の外側を触ってもほとんど暑くない事を実感しました。

頭では理論が分かってても、実際に触って体感するって、ホント大事です!

木って、熱伝導率がほんと小さいです。

木造は火に弱いと思ってらっしゃる方、少し考え方を改めた方がいいかもしれません!

設計次第では、なかなか燃え広がらない木造建物を作る事が可能です!

今後の設計に活かさねばと思っております。







***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 

  


Posted by サカイタケハル at 09:07Comments(0)日記

2020年02月09日

初午参拝



今日は初午の日!

毎年のルーティーンで、高橋稲荷神社に参拝してきましたお願い

今日は日曜日なので、家族で参拝出来ましたにっこり

商売繁盛出来ますように

***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 

  


Posted by サカイタケハル at 17:22Comments(0)日記

2020年02月08日

DIYで本棚作りました!





おはようございます。

正月休みと1月の3連休を使って、前々から作りたかった本棚を作りました!

昨年のうちに、材料のカットだけを家具屋さんにしてもらってて、

今年に入って、製作&塗装をしました。我ながら、上出来です^^

ダボ穴を開けて組立てるのは、ちょっと面倒で手間取りましたが、何とかクリア。

自然塗料を塗って、やっと完成しました。

簡単に見える構成ですが、自分でやってみると意外とスムーズには進みません。

現場での職人さんたちの大変さがよく分かります。

この場所に何を置くかは、後ほど~ ^^















***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 

  


Posted by サカイタケハル at 10:31Comments(0)日記

2020年02月07日

こどもの美術展



おはようございます。

先週、久しぶりに県立美術館分館に行ってきました。

中学生の長女が描いたデッサンが展示してあるからです!

我が娘ながら意外と上手い。

昨年は、小学生の次女の絵が展示されてましたが、今年は長女。

我が家の娘たちは、絵が上手なようです。誰に似たのか・・・



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 

  


Posted by サカイタケハル at 07:17Comments(0)日記

2020年02月05日

防災研修会HUG



おはようございます。今朝はちょっと肌寒かったですね!

日曜日は、校区の防災研修会HUGにおやじ会の一員として参加してきました!

HUGとは、Hinanzyo(避難所)Unei(運営)Game(ゲーム)の頭文字を取ったもので、

災害が起こって、多数の避難者が避難所に押し寄せた時に、

それぞれが抱える事情を考慮しながら、避難所を運営できるかどうか?

カードを用いたシュミレーションをして、訓練しましょうというものです!

年齢や性別、国籍の違いや障害&ご病気を持った方など、

いろいろな事情を考慮しながら、どう避難所を運営していくのか?

実際に、体育館の間取り図に避難者を配置していきながらのゲームは、

いろいろな意見が出て、意外と面白かったです。

こんな体験をしておくと、いざと言う時に少しは役に立つかも知れません!



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 

  


Posted by サカイタケハル at 07:14Comments(0)日記

2020年01月30日

プロフィール写真変更

おはようございます。
ブログを再開したので、プロフィール写真も変更しました!
この写真は、昨年の秋に完成した八代市の「宮地町の家」のリビングです。
築26年の純和風木造住宅をフルリノベーションした案件で、
間取りを大幅に変更し、耐震補強、断熱補強を行いました。
最近、リノベーション案件も増えて来ていますので、
参考にしていただければと思います。

before
before


after
after

この「宮地町の家」の写真をホームページで紹介できるよう、現在準備中です!
公開したら、またお知らせしますね。

***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
 ■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
 ■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
 ■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
 ■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
 ■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ 
  


Posted by サカイタケハル at 08:26Comments(0)日記

2020年01月29日

宇宙飛行士の後援会へ



おはようございます。
日曜日は、娘と宇宙飛行士 大西卓哉さんの講演会に行って来ました!
ロケットに乗って宇宙に行っている途中の話や国際宇宙ステーション内でどんな事をしているか、
宇宙飛行士の試験の話など、大人が聞いても楽しい時間でしたにっこり
30分以上質問時間が取ってあり、娘も手を挙げたら当ててくださり、握手までしてもらいましたパー
宇宙飛行士と握手が出来て、娘も嬉しそうでしたにっこり


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://www.sakai-takeharu.com/blog/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 09:13Comments(0)日記