2008年09月19日

台風が過ぎて・・・・

今日は暑かったですね~
台風来る来ると思っていたら、熊本はほとんどなんとも無く、風もほとんど吹かずに過ぎて行ってしまいました。
被害が無くて、良かったです^^
そして、今日は晴天^^。天気がいいって気持ちいいですが、ちょっと暑すぎますね。

台風が過ぎて・・・・
今日は早朝から、菊池市に行って来ました。
現在、菊池市の中心部に複合施設が工事中なのですが、この一角のテナントに、私がお世話になっている「クリーニングハウス ひまわり」さんが入店されます。
そこで来週に店舗内装工事を行うため、現況確認と最終打合せの為に行ってきました。

7月ごろから着々と打合せを重ね、やっと工事するだけとなりました。
工事内容が小さいので、今回も「Studio J」と同じく、わが社の設計・施工で行います。
今回のような施設・用途では、サインがかなり重要になります。
オーナーさんもかなりこだわられて、サインのデザイン・アピール度には再三修正を重ね製作しました。看板屋さんには、大変お世話になりました。

来週、工事を行い、再来週末の土曜日にOPEN予定です。
OPENが楽しみです。


昨日の18日は、午後から木造住宅の構造計画に関する講習会を受けてきました。
基本中の基本的な事柄でしたが、しっかりと抑えておかなければならないことなので、確認する意味で参加してよかったです。
テキストも無料配布にしてはわかりやすくまとめてあり、初心者には持って来いの資料だと思われます。
壁量計算やバランス計算、柱頭柱脚の接合金物を決めるN値計算法などの演習も行い、有意義な講習会でした。


外出が多いとなかなか仕事が進みません^^;
明日も子供の運動会なので、昼間は外です。
仕事がたまってきているのでどうにかしないと・・・
でも頑張りますよ~^^
期待していただいているお客様のために!


■堺武治建築事務所へメール : 「右上のメッセージを送る」をクッリクしてください。
■堺武治建築事務所 : http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■堺武治建築事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/


同じカテゴリー(日記)の記事画像
義母の鏡台リメイクしました!
ZOOM使ってみました!遅っ(汗
我が家のメンテ-バルコニーの塗装
今、我が家の点検をしてみては!
CO2濃度計
「換気」のすすめ
同じカテゴリー(日記)の記事
 義母の鏡台リメイクしました! (2020-05-10 18:24)
 ZOOM使ってみました!遅っ(汗 (2020-05-09 10:39)
 我が家のメンテ-バルコニーの塗装 (2020-05-06 09:45)
 今、我が家の点検をしてみては! (2020-05-03 12:27)
 CO2濃度計 (2020-04-11 14:01)
 「換気」のすすめ (2020-04-09 08:45)

Posted by サカイタケハル at 23:40│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。