2012年02月15日

現場打合せ-幾久富の家

現場打合せ-幾久富の家


おはようございます。

昨日は雨の中、「幾久富の家」の現場打合せでした。

今日から外部足場が解体されるので、

その前に、外装周りの確認をしてきたんです。

ちょうど足場に上っている間は雨が止んでたので、

なんとかぐるっと外周を確認できました。

ちょっとした塗装の補修を指示した以外は、

キレイに仕上がってました~ ^^

内部もクロス工事は、ほぼ完了して塗装工事中でした。

あと内部は、家具・建具工事と電気工事くらいでしょうか?

早く外観を見たいものです。



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ


同じカテゴリー(建築関係)の記事画像
浸水住宅の再生術
houzzの特集記事に取り上げられました!
ZOOM使ってみました!遅っ(汗
我が家のメンテ-バルコニーの塗装
homifyに掲載されました-Garage Y
今、我が家の点検をしてみては!
同じカテゴリー(建築関係)の記事
 浸水住宅の再生術 (2020-07-10 06:54)
 houzzの特集記事に取り上げられました! (2020-05-17 18:51)
 ZOOM使ってみました!遅っ(汗 (2020-05-09 10:39)
 我が家のメンテ-バルコニーの塗装 (2020-05-06 09:45)
 homifyに掲載されました-Garage Y (2020-05-04 09:31)
 今、我が家の点検をしてみては! (2020-05-03 12:27)

Posted by サカイタケハル at 08:52│Comments(0)建築関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。