2012年03月25日
高齢者住宅リフォームセミナー
今日は日曜日!天気はいいですが、風の強い一日になってます。
先週末、高齢者住宅のリフォームセミナーに行ってきました。
普通この手の講習会は、
講師が建築関係者の方が多いのですが、
今回は医療関係者の方が講師でした。
リフォームの具体的な事例というより、
医療の視点に立った、高齢者の動作・日常生活をお話いただき、
大変為になりました。
高齢者そのものを理解するという本質的な話で、
受けてよかったです^^
これから超高齢者社会になります。
在宅での介護や療養も当然今以上に増えてくると思いますので、
対応できるよう、知識を増やしておこうと思っています。
***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ
浸水住宅の再生術
houzzの特集記事に取り上げられました!
ZOOM使ってみました!遅っ(汗
我が家のメンテ-バルコニーの塗装
homifyに掲載されました-Garage Y
今、我が家の点検をしてみては!
houzzの特集記事に取り上げられました!
ZOOM使ってみました!遅っ(汗
我が家のメンテ-バルコニーの塗装
homifyに掲載されました-Garage Y
今、我が家の点検をしてみては!
Posted by サカイタケハル at 17:10│Comments(0)
│建築関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。