スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月24日

ご提案しました~

新屋敷の家05

おはようございます。

毎日、寒い日が続いていますね!


そんな中、写真のような店舗併用住宅をご提案しました。

デザインは、とっても気に入っていただき、嬉しい限りです にっこり

これから内部の構成を検討します。

ゆっくりと進んでいる設計ですが、完成が楽しみです!

いつもそうですが、

この家も、自分の家のつもりで、楽しんで設計したいと思っています。
 

今日は週末。はりきって、頑張りましょう~




・ 
***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 07:05Comments(0)建築関係

2014年01月17日

トルクヒンジ

トルクヒンジ

おはようございます。

毎日寒いですね~

写真の商品は、トルクヒンジです。

丁番に力がかかっているので、自由な角度で止めることができる商品です。

このことを事務所ブログに書きました~

ご興味のある方は、ご覧ください。

http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/2014/01/post_2236.html


それでは、今日も張り切って頑張りましょう~



・ 
***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 09:02Comments(0)建築関係

2014年01月16日

いい感じに出来てました^^

化粧連続梁

おはようございます。

毎日、寒いですね~ 昨日は一段と寒かったような気が・・・・


そんな中、一昨日 現在工事中の「西原村の家」に現場チェックに行ってきました。

写真のように、縁側の化粧連続梁が出来てました~

いい感じです^^

事務所ブログにも、このことを記載してますので、ご覧ください。
http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/2014/01/post_99a0.html

3月の竣工に向けて、現場は頑張ってもらっています。

完成が楽しみです^^


 


・ 
***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 07:43Comments(0)建築関係

2013年10月12日

ご来場ありがとうございました-建築家展終了



おはようございます。

ここ数日、夏に戻ったような暑さでしたが、

今朝は、やっと10月っぽくなりましたね!

 

先週末の2日間開催された「建築家展」

無事終了しました~ ^^

天候の悪い中、お越しいただいた皆さまには感謝申し上げます。

今回もいろいろな方とお話させていただき、

今後の進展が楽しみな方もいらっしゃいました。

ご満足いただけるような形で進めていければと思っています。

南阿蘇という景色も環境もいい場所での開催でしたので、

なんか時間がゆっくり流れていたような気がします。

だからこそ、じっくり話も出来て、いい2日間でした。


次回のイベントは、今月末の予定です。

詳細は、下記をご覧下さい。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-11

また私も参加していますので、お気軽にご来場下さい。


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 08:26Comments(0)建築関係

2013年10月05日

いよいよ今日から2日間-建築家展




おはようございます。

いよいよ今日から開催される建築家展。

南阿蘇にある実際の別荘のようなお宅で開催です。

ちょっと天気が心配ですが、

涼しくて、見晴らしのいい南阿蘇で、

じっくり楽しい家創りについてお話しませんか?

これまでの設計事例を展示して、お待ちしています。


第9回建築家展in南阿蘇

日時:10/5(土) 11:00~18:00    
    10/6(日) 11:00~18:00


場所:阿蘇熊本モデルハウス内「ルービックボックス」    
   熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰字上尾崩3979-7

※入場無料

詳細は、下記をご参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-10

場所は、熊本空港から向かうと、俵山のトンネルを抜けて、ちょっと行った右側です。

マキストーブ専門店の「クヌギの森」さんのすぐ近くです。

2日間、会場でお待ちしております。



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 06:49Comments(0)建築関係

2013年04月16日

ご来場に感謝!-建築家展終了

おはようございます。

快晴の朝でとっても気持ちがいいですね。



一昨日までの2日間、グランメッセで開催された建築家展

無事、終了しました。

今回も多数のご来場ありがとうございました ^^

ホント、感謝しきりです。

今回も、いろいろな方とお話しさせていただきましたので、

今後の進展が楽しみです。

一時は、会場に人があふれていて、ご対応できなかったお客様もいらっしゃると思います。

対応不足だった方々には、お詫び申し上げます。

お問合せは、お気軽に私の事務所まで、

電話やメールをしていただければと思っていますので、よろしくお願いします。

今回の出会いも、いい形で進めていければと思っています。



さて、今週も業務満載。

どれから手を付けようかという感じですが、優先順位を考えて、

しっかりと対応していかねばと思っています。

今週も、頑張りましょう~



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 07:20Comments(0)建築関係

2013年04月11日

今週末、建築家展に参加します!



こんにちは にっこり

おてもやんブログは、ずいぶんご無沙汰しておりました ガーン

申し訳ありません。フェイスブックしていると、ついつい・・・・・・


ひさびさのブログでイベント告知は、申し訳ないですが、

下記の建築イベントに参加します。



今日は、建築イベントの告知です。

今朝のスパイスにも一面に広告が掲載されてましたが(上の写真)、

今週末に、恒例のASJ主催建築家展に参加します。

場所はグランメッセ熊本です。

いつものように、今まで設計・監理した物件の竣工写真を

パネル化して展示しています。

竣工写真も多数準備して、模型も展示する予定です。



家創りについて、一緒にお話ししてみませんか?


受付で簡単なアンケートはありますが、

しつこい営業行為は全くと言っていいほどありませんので、

お気軽にお越しください^^



建築家展inグランメッセ熊本

日時 : 4/13(土) 11:00~18:00
      4/14(日) 11:00~18:00
      

場所 : グランメッセ熊本      
熊本市上益城郡益城町福富1010

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-9



私も2日間、会場にいます。

多数のご来場をお待ちしております。




***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ  


Posted by サカイタケハル at 08:54Comments(0)建築関係

2012年11月26日

ご来場に感謝-建築家展終了

おはようございます。

昨日までの2日間、建築家展にご来場いただいた皆様、

ありがとうございました。

大盛況で、無事に終了することができました^^

ほんと、満員御礼という感じで、嬉しい限りでした。

ず~っと、しゃべりっ放し、説明し続けて、

お昼の弁当を食べたのは、4時ごろでした。

新しい出会いもあり、これからが楽しみです。

しっかり対応して、ご満足のいく家を一緒に創りたいと思っています。

本当にご来場の皆様に感謝しております。

ありがとうございました。



次回の建築家展は、4月の予定です。

消費税UPまで、タイムリミットが近づいています。

後悔のないようじっくりタイムスケジュールを

検討された方がいいと思います。

そして、一緒に家創りができれば嬉しい限りです^^


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ  


Posted by サカイタケハル at 08:42Comments(0)建築関係

2012年11月22日

今週末、建築家展に出ます!



おはようございます。

先週末に東京に行って来て、

ちょっと疲れ気味の私です^^;

東京に行って来た件は、後日ブログUPしますが、

今日はイベントの告知です。

早く告知しとかないと予定が立てられませんからね!



今週末、建築家展に参加します

場所は、グランメッセ熊本です。

今朝届いた熊日「すぱいす」(11/23号)にも、大きく掲載されていましたね。

今日の熊日新聞の最後のページにも掲載されていました!


いつものように、今まで設計監理した建物の写真を

パネル化して展示します。

竣工写真も多数用意して、模型も展示します。



家創りについて、一緒に話してみませんか?



受付で簡単なアンケートはありますが、

しつこい営業行為は全くありませんので、

ご安心してお越しください^^



建築家展 in グランメッセ熊本

日時 : 11/24(土) 11:00~18:00      
      11/25(日) 11:00~18:00      

場所 : グランメッセ熊本
      熊本市上益城郡益城町福富1010

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-7


私も2日間、会場にいます。

多数のご来場をお待ちしています。 





***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook個人ページ:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ  


Posted by サカイタケハル at 08:35Comments(0)建築関係

2012年09月21日

いよいよ明日から!



おはようございます。

ヒンヤリとした朝を迎えています。



いよいよ明日から建築家展の開催です。

私も2日間、これまでの設計事例をパネルや模型を展示して、ご説明しようと思っています。

家創りについて、いろいろとお話ししましょう~

ご来場をお待ちしております。



詳細は、下記の通りです。

建築家展 in 内牧

日時 : 9/22(土) 11:00~18:00
      9/23(日) 11:00~18:00
      

場所 : ホテル角萬 北の間
      阿蘇市内牧1095-1

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-5



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 10:27Comments(0)建築関係

2012年09月08日

建築家展に参加します!



おはようございます

気持ちのいいそよ風が吹いている熊本の朝です。

最近、ウオーキングをしていますので体が軽く感じる今日この頃です^^



昨日、熊本市発注の公園トイレの設計検査も無事終わりまして、

ホッとしていますが、残務がまだちょっと!

まあ、大したことはないので、パパッとすませたいと思っています。



これから本題です。

写真の通り、建築家展 in 内牧に参加します。

今回は、阿蘇の内牧で開催です。

豪雨で被害にあった阿蘇。

この地で、この時期に、イベントに参加できることは、

何かの縁かもしれませんので、少しでも力になれればと思い、

張り切って参加してきたいと思います。

もちろん、阿蘇以外の方の来場もお待ちしていますので、

お気軽にお越しください。

今回も、今までに設計監理した物件のパネルや模型を展示して

分かりやすく、ご説明いたします。

お気軽にお越しください。詳細は下記の通りです。



建築家展 in 内牧

時 : 9/22(土) 11:00~18:00
      9/23(日) 11:00~18:00    


場所 : ホテル角萬 北の間
      阿蘇市内牧1095-1

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-5

今回は、7名の建築家が参加します。

私も2日間会場で、楽しみにお待ちしております




 ***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 07:09Comments(0)建築関係

2012年08月19日

ヘリテージマネージャー養成講座




おはようございます。

昨日の甲子園、熊本代表の濟々黌高校は

大阪桐蔭に負けてしまいました。

やっぱり相手が強かった。

でも、よく粘ったと思います。

正々堂々とまっこう勝負したナインに拍手したいと思います。

胸を張って帰熊してもらいたいです。




試合を見た後、急いで建築士会へ

「ヘリテージマネージャー養成講座」を受講してきました。

ヘリテージマネージャーとは、

「歴史文化遺産保全活用推進員」とテキストに書いてありました。

噛み砕いて言うと、「社会的に認められた建築の専門家(建築士等)で、

歴史文化遺産の保全活用の手法を修得した者」のようです。

「地域に眠る歴史文化遺産を発見し、保全し、活用し、地域にづくりに貢献する」

ことをめざしているみたいです。

文章で書くと、ちょっと気難しく感じますね^^

私もこれからなので、まだよくわかりません。

ただ、これまでも歴史的建造物が取り壊されてきたことに、

なんで保存できないの?、保存しないのかな~?と

何度も思ったことがありましたので、受講してみようと思ったしだいです。

たとえば、県庁近くの熊本市水道局や熊本市役所前の第一勧業銀行熊本支店などは、

解体され、今はもうありません。

中唐人町の第一銀行は、ピーエス工業のショールームになったので、

当時は嬉しかったですね。

古くても価値ある建物は残してほしいとの願いから、

少しでも知識を付けようと今回の講習会を受講しようと思いました。

来年の2月まで、14回の講習で計60時間の長丁場ですが、

しっかり学習しようと思っています。

昨日の講習会も、目からうろこでとっても為になる講習会でした。

オフレコがありすぎて、ここでは書けませんが・・・・^^

今後のセミナーが、とても楽しみです。



来年の2月には、知識が身についていればいいな~


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 06:33Comments(0)建築関係

2012年07月17日

ご来場ありがとうございました。




こんにちは。

今日も暑くなりました。

もう完全に夏ですね。そろそろ梅雨も明けるでしょう~



昨日までの3日間で開催された建築家展!

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

今回も新しい出会いがあり、これからプランを検討させていただくことになりました。

大変うれしく思っています。

また、大雨での災害直後というのに、会場までお越しいただいて

感謝しております。

これから、しっかりと案を考えていきたいと思っています。



そして、大雨の災害の事。今朝の新聞にも大きく載ってました。

ご被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

妹の知人の家も1階はすべて水に浸かったようで、

出来る限りのタオル類を持たせたところです。

1日も早い復旧を願うばかりです。


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 17:11Comments(0)建築関係

2012年07月14日

いよいよ今日から3日間




おはようございます。

今日も雨が降り続いています。

おとといの豪雨で被害に会われた方々はすごく大変だと思います。

お亡くなりになられた方もいらっしゃいました。

言葉もありません。

心からお見舞い申し上げます。

いつまで続くんでしょうか?

早く終息してもらいたいものです。





そんな中、今日から3日間、建築のイベントに参加します。

第4回 建築家展 in 興南会館 です。

これまで設計した建物の写真や模型を展示して、

設計内容や完成までの流れをご説明します。

今から家を建てようと思っている方、

もしくは増築やリフォームをしようと考えている方、

まずは、ざっくばらんに話をしてみませんか?

消費税UPも決まりましたので、増税までに家をお考えの方は、

そろそろご検討開始の時期だと思います。

興南会館なので、交通の便もいいし、

お気軽にお越しいただければと思っています。

私は、3日間、会場にて待機しています。



第4回 建築家展

日時 : 7/14(土) 11:00~18:00
      7/15(日) 11:00~18:00
      7/16(月) 11:00~18:00

場所 : 興南会館 Dホール
      
      熊本市本山町131番地

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-4

今回は、6名の建築家が参加します。

私も楽しみに、お待ちしています。


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ  


Posted by サカイタケハル at 08:20Comments(0)建築関係

2012年07月07日

建築家展に参加します。




おはようございます。

今朝は、すごい雨音で目が覚めました 雨

今は小降りになってますが、ときより滝雨が来ますね。

早く梅雨が明けないですかね~

毎日、言ってる気がするけど・・・・・^^



イベントのお知らせです。

昨日の熊日新聞にも掲載されていましたが、来週末の

第4回 建築家展 in 興南会館 に参加します。

これまで設計した建物の写真や模型を展示して、

設計内容や完成までの流れをご説明します。

今から家を建てようと思っている方、

もしくは増築やリフォームをしようと考えている方、

まずは、ざっくばらんに話をしてみませんか?

興南会館なので、交通の便もいいし、

お気軽にお越しいただければと思っています。

私は、3日間、会場にて待機しています。

入口にて簡単なアンケートはありますが、

しつこい営業行為は全くありませんので、ご安心ください^^



第4回 建築家展

日時 : 7/14(土) 11:00~18:00
      7/15(日) 11:00~18:00
      7/16(月) 11:00~18:00


場所 : 興南会館 Dホール
      熊本市本山町131番地

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-4

今回は、6名の建築家が参加します。

私も楽しみに、お待ちしています。


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ  


Posted by サカイタケハル at 08:18Comments(0)建築関係

2012年07月02日

建築の力

おはようございます。

降ったり止んだりのジメジメした感じが続いてますね。

いい加減、早く梅雨が明けてもらって、

カラッとした青空をみたいものです ^^;



昨晩、録画しておいたプロフェッショナル仕事の流儀を見ました。

建築家 手塚貴晴・手塚由比さん の事!
http://www.nhk.or.jp/professional/2012/0604/index.html

共感する部分が多々あり、面白かった~^^

特に、

「建築には、人を変え、人を豊かにする力がある」

という言葉は、まさにその通りだと思いました。

豊かな空間をもった建築は、人の感性を刺激し、

発想や人生までも変える力があると私は信じています。

また、そうあって欲しいと思っています。

そして、私もそういった豊かな空間をもった建築を

設計したいと常々思っていますし、造り続けていけたらと

思っています。

口で言うのは簡単ですが、実際は難しいですけどね~



特に住宅は、一日の中で一番長く居る場所ですから、

できるだけ気持ちのいい、豊かな空間で暮らしてほしいと

思って、今もこれからも設計しなければと思っています。



設計監理:堺武治建築事務所


***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 08:30Comments(2)建築関係

2012年06月29日

ちょっとだけ掲載されてます。




おはようございます。

昨日は、梅雨の中休みで暑かったですね!

夜にはまた振り出しましたが・・・・・・

今朝は止んでいたので、ウオーキングをしてきました。

気持ち良かったです^^




写真の建築ジャーナル7月号。

きのう、送られてきました。

ちょっと前に、編集部からアンケートの依頼が届いていたので、

回答しといたら、掲載された本が送られて来たようです。

過去の失敗例や対策などなど。

ホントちょっとだけですが、実名でコメントが掲載されています。

お恥ずかしいですが、興味ある方はどうぞご覧ください!



***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 08:52Comments(0)建築関係

2012年05月18日

鬼に訊け



こんにちは。

今日はとってもいい天気で、気持ちがいいですね~

こんな日は、外に出たい気持ち100%になります。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか~



先日、写真の映画「鬼に訊け」を見てきました。

宮大工 西岡常一さんの事を描いた映画ですが、

とっても面白かったです。

こだわりと知識が半端じゃないですね。

自分の甘さを反省しつつ、私も見習って、日々精進だと改めて思いました。

建築関係者は、必見だと思います。

電気館で上映中です!


 
***熊本での住宅設計は、お問合せください。***
■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、左欄の「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 11:55Comments(0)建築関係

2012年05月14日

ご来場に感謝します。




こんにちは!

今日の熊本は雨です。

降ったり止んだり、はっきりしない天気です。



週末の2日間、「建築家展」修了しました~^^

ご来場いただいた皆さんには、感謝申し上げます。

ありがとうございました!

また、関係者の皆さん、お疲れ様でした~。

お世話になりました!

今回もいい出会いがあり、楽しい2日間でした^^

次につながるよう対応していきたいと思っています。


■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、こちらのメールからお気軽にどうぞ   


Posted by サカイタケハル at 18:26Comments(0)建築関係

2012年05月02日

建築家展に参加します!




こんにちは。

時より雨交じりの連休中日、いかがお過ごしでしょうか?

私は、仕事に励んでいます!




 
イベントのお知らせです。

第3回 建築家展 in 阿蘇・熊本スタジオ に参加します。

登録しているASJのイベントです。

これまで設計した建物の写真や模型を展示して、

設計内容や完成までの流れをご説明します。

今から家を建てようと思っている方、もしくは増築やリフォームをしようと考えている方、

まずは、ざっくばらんに話をしてみませんか?

新しい発見や気付きがあるかもしれませんよ!

2日間、会場にて待機していますので、お気軽にお越しください。

また、しつこい営業行為は全くありませんので、ご安心ください^^



第3回 建築家展

日時 : 5/12(土) 11:00~18:00      
      5/13(日) 11:00~18:00

場所 : 阿蘇・熊本スタジオ
      熊本県上益城郡山都町柏761

※入場無料

詳細は、下記を参照願います。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=216-3

今回は、4名の建築家が参加します。

私も楽しみに、お待ちしています。


■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談は、こちらのメールからお気軽にどうぞ  


Posted by サカイタケハル at 12:08Comments(0)建築関係